ペイズリーはあの果物の形だった? 意外と知らない柄のトリビア10選【民族柄の基礎知識(4)】
冬になると欲しくなる民族柄のアイテム。でも柄の違いやその意味って、意外に知らないよね?
[アフガンベルト]

アフガンベルト
アフガニスタンを起源とする説があるが定かではない。現在はタイやインドを中心に東南アジアで見られる。アンティークコインや刺しゅう、ビーズなどで構成されるのが特徴。
[幾何学柄]
直線や曲線でなりたつ抽象的な模様のこと。これが連続した柄がフェアアイル柄などに見られる。
[ジャカード織(柄)]

ジャカード織(柄)
ジャカードという紋織機で製造される織物全般のこと。そのため特定の柄ではなく、それにより編成されるあらゆる模様のことを呼ぶ。柄)